ひまつぶし

主にジャニーズWESTとSnow Man、関ジャニ∞、IMPACTorsについて語る。たまにミュージカルも。

リボルバー〜誰がゴッホを撃ち抜いたんだ?〜 7/28昼

私が好きな画家の一人、ゴッホ。そのゴッホを大好きな安田章大くんが演じるって?観に行かない理由がない。

ゴッホのためのビジュアルはここ最近のヤスくんのなかで一番好みで、とにかく今のヤスくんに会いたかった。本当は複数回観たかったけど、東京のチケットは再販のチャンスもゲットできず、大阪のチケットは残ってはいたけど、今までみたいに気軽に行けるほど体力(お財布事情を含む)に自信がなかった。

そんな大切な一回。

 

始まりはオークションのシーンから。客席をオークションの客に見立てていて、最前列の方に話しかけて行くオークション会社の社長役の相島さん。そして、スポットライトを浴びた3、4列あたりの方が落札者になってしまう。舞台に入り込むにはじゅうぶんな演出。

そして、シーンはゴッホの時代へと移るのですが、最初にゴッホが登場した時に、それがヤスくんだと一瞬判断ができなかった。それは、私が知っている最近の“サングラスを掛けた安田章大くん”じゃなかったから。そして、存在がもうゴッホでしかなかったから。見た目も声も違う。え?ヤスくんよね???え…?????となった。

久しぶりにヤスくんが演技をしているのを見たから忘れていた。ヤスくんは、憑依型の役者さんなんだ。

特に精神を病んでしまったあたりからの演技は鬼気迫るものがあった。セリフの緩急や、動きも含めてすべて。命を削ってると感じたほど。テレビで見ていて痩せているな…と思ってはいたけど、耳を切り落としたあとで薄着になった時に見える鎖骨からデコルテあたりの細さ(薄さ?)は思った以上で、心配になる。“精神を病んでいる姿”と言ってしまえば、説得力があるけど…。

池内さんのゴーギャンは、ゴッホと比べて落ち着いた大人な印象。なんだろねー。ゴーギャンがいるからこそ、ゴッホの狂気が引き立つような。だも、ゴーギャンも十分おかしな人だとは思う。なんでそんなにタヒチに行きたいの?

 

現代とゴッホの生きている時代が行ったり来たり。途中から、オークション会社の3人はずっと出ずっぱりで、ゴッホゴーギャンを見ていたり。北乃きいちゃん演じる冴さんと、ゴッホゴーギャンがやり取りしたり。引き込まれる演出だった。“現代と過去行ったり来たりして分かりにくいから、原作読んでおくといいよ”なんていうレポを見たけど、原作は読んでなくても全然理解できるし、むしろ面白かったよ!!(原作は買ったけどまだ最後まで読めてないので、これから頑張って読みます。)

 

副題に『誰がゴッホを撃ち抜いたんだ?』がついてるから、あれ自殺じゃないの?真相解明するの?それとも新説唱えるの?と思ったら、きいちゃんの「あなたはどう思いますか?」で終わるから、そっちで来たかーと。ますます原作読みたくなったよね。

 

舞台装置が面白くて、スライド式でセットが出てくるの。こういう舞台の使い方もあるのか。ここ最近いろんな劇場でいろんな舞台を観ているから、ステージの使い方やセット、装置にも興味が出てきちゃった。苦手なストレートプレイも、興味のある題材ならたくさん観よう!と思えてきた。

 

とにかく、ヤスくんが全力で演じるゴッホを見られて良かった。久しぶりに見たのは、安田章大じゃなくて間違いなくゴッホだったけど、顔が見られて嬉しかった。カーテンコールの最後、ひとり残ってお辞儀する時までゴッホでした。ヤスくんの片鱗すら見れなかったの。ずっと覚醒してるのかな。ちゃんと休んで…ご飯も食べて!

f:id:yukawhitechocolate:20210730201730j:image

f:id:yukawhitechocolate:20210730201748j:image

 

 

 

パルコ劇場は前列との段差もあってとても見やすい劇場でした。そして、開演前も幕間も終演後もシーンとしていて、逆にお喋りしていると会話の内容全部聞こえちゃいます。

ヤスくんに似てオシャレな方が多くて、特に髪の毛を青く染めている方が数人いらっしゃって、目立ってました!客席にオシャレさん多いと、見ていて楽しいな〜。

 

幕間になにわ男子のデビューが発表されたことを知り、せっかく渋谷に来たんだし…ということで、記念に“なにわのにわ”の写真を撮ってきました。…パルコ劇場からめっちゃくちゃ近かった!!

f:id:yukawhitechocolate:20210730235154j:image

f:id:yukawhitechocolate:20210730235158j:image

なにわ結成以降の関西ジュニアはよくわからないけど、恭平くんと道枝くんと長尾くんの時のオーディションを特集?した『まいジャニ』は見ていたので、ちょっぴり感慨深いです。